BLOG
美容専門学校の試験には小論文が含まれます。
学科の試験は基本的な問題であり、難しい問題というより今後の生活で困らない程度の知識があるかどうかを問う問題が多いです。
美容専門学校では大学の推薦入試のような小論文の問題は出しません。
どちらかというと作文に近いです。今後の専門学校での生活での抱負であったり、将来の夢であったり、そのようなものを書いてもらうことが多いです。
しかし、そうはいっても基本的な言い回しや言葉遣い誤字脱字などはしっかりと見ます。
自分の伝えたいことを言葉にするのは案外難しいものです。
過去問題などを見て、しっかりと準備をしましょう。
小論文は回数がものをいいます。何度も何度も書くことでどんどんうまくなっていきます。
文章が苦手な場合はAO入試を受けるべきです。面接試験が主になるので、伝えたいことを直接伝えることができます。
それに自分の将来のことを考えるうえで文字として可視化することは非常に重要であり、それをすることで自分の頭の中にある考えや展望などが整理されてきます。
小論文を書くことで、自分の動機などがはっきりしていくのです。
美容専門学校では、何よりもやる気を重視します。
そのため、小論文の出来が多少良くなくても、しっかりと自分の伝えたいことがはっきりと書かれていればそれを加味することが多いです。
知識があることが重要ではなく、またきちんと文章を書けることが重要なわけではありません。
美容専門学校の入学希望者はおおむね、高校などの入学当初から目指していることが多いです。
美容院などで、美容師にかかわりそれで美容専門学校を目指す場合が多々あるのです。
そのため、志望動機がはっきりとしているため、入学してからも懸命に励む学生が多いです。
小論文にはそういった熱意を表すことが大事です。
熱意や人間性が肝要なので、それを形成していくための小論練習なのです。
志望動機がはっきりしておらず、なんとなく専門学校を選んだ、という人には専門学校は続きません。
卒業後即戦力として働くことが多いので、入学試験の段階からその練習が始まっていると考えるべきなのです。
もちろん、入った後は講師陣が全力でサポートをしますので、その前段階に必要なのは、やる気です。
小論の書き出しで最初のころは非常に悩むと思います。
しかし、一度書き始めると、文章は次第に精錬されていきたとえ語彙が少なかったとしても自分の伝えたいことがきちんと伝わる文章を書くことができるようになります。