BLOG

美容専門学校に入るためには

美容専門学校の入学試験はAO入試、推薦入試、一般入試の3種類

美容専門学校に入るためには、どのような試験があるのでしょうか。
入学試験の種類には、大きく分けて3つの種類があります。AO入試、推薦入試、一般入試の3種類です。

AO入試

AO入試は、学力試験の水準で入学の可否を問うのではなく、その人の個性や美容業界でプロとして活躍したいという意欲や目的意識などを積極的に評価する入試制度です。

その美容専門学校が求める学生像に合っているかどうか、という人物を重視した選考方法です。
美容師は技術はもちろん、お客様とのコミュニケーションが非常に重要な職業です。ですのでやる気がある方や美容に対する熱意を評価してほしい方にはあっている入試方法と言えます。

自分をどのようにプレゼンテーションできるかが合否のカギになりますので、美容に対する思いを積極的にアピールしましょう。AO入試は、その年度に高校卒業見込もしくは、高校卒業以上の人が受けることができます。

一般入試や推薦入試よりも早い時期に行なわれ、面接や面談で進路を決定できますので、美容専門学校への入学を検討されている方は、AO入試にチャレンジしてみるといいでしょう。AO入試は定員の枠が決まっていますので、AO入試で失敗しても、一般入試へのチャレンジは可能です。

推薦入試

推薦入試は、その年の3月に高校卒業見込で、高校からの推薦が受けられる方が応募できる入試方法です。

高校推薦の場合は、高校時代の評定や欠席日数などが重視されますが、推薦書が出せるかどうかは入試を受ける前に在学している学校の先生が決めますので、その学校の基準で一定の成績を満たさないと受けることはできません。

自己推薦枠がある美容専門学校の場合は、AO入試同様、面接テストで自分をアピールし、その美容専門学校に合っていると判断されれば入学を受け入れてもらえるでしょう。面接以外に、書類審査や作文の試験が行なわれる学校もあります。

一般入試

一般入試は、小論文や作文のテストと、一般常識を問うような筆記試験と面接で行なわれます。

一般常識は、国語、算数、理科、社会、英語などから出題され、基礎教養を問うものです。
市販の一般常識の問題集などを参考にするといいでしょう。

美容専門学校は、理美容師、ヘアメイクなど美容業界で仕事をしていく人材を育成する学校ですので、学力よりも人物像や対人コミュニケーション、常識といった部分が重視されます。
筆記試験の「正解」よりも、今後美容業界で活躍していく人材になりうるかという「人物像」が重視されるという点は変わりません。